Internet Explorerサポート終了に伴う晴れやかネットの対応のお知らせ (インターネットブラウザの端末要件変更)
晴れやかネットの会員様におかれましては、平素から地域に根差した医療介護連携に多大なるご尽力を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、マイクロソフト社からInternet Explorerのサポートが2022年6月16日をもっ […]
開示範囲一覧表を更新しました(2021.7.1現在)
G/Wサーバ導入34施設、シェアメド開示51施設の開示項目については、 「晴れやかネットとは」→「患者さんのメリット」のページ、または 「会員ページ」にてご確認いただけます。
6/23会費規程の軽微な規定変更を行いました
2021年6月23日に定時会員総会にて、会費規程の軽微な規定変更をいたしました。 <主な改定> 会費規程の軽微な規定変更 ・令和3年1/13臨時会員総会にて会費規程の改定を行った際、準会員については、これまで第4条第3項 […]
開示範囲一覧表を更新しました(2021.6.1現在)
G/Wサーバ導入36施設、シェアメド開示50施設の開示項目については、 「晴れやかネットとは」→「患者さんのメリット」のページ、または 「会員ページ」にてご確認いただけます。
4/1会費規定が改定しました
2021年1月13日に臨時会員総会にて議決されましたとおり、4/1より会費規定が改定いたしました。 <主な改定> 「医療情報連携」 ・入会金の減額 ・小規模医療機関情報送出システム(シェアメド)レセコン開示施設の会費額決 […]
多職種連携ツール「ケアキャビネット」の参加施設一覧と現状をUPしました
<参加施設を確認したい場合> ・ケアキャビネット参加施設全体を確認したい場合 「参加施設一覧」→「ケアキャビネット」→ 各自治体 をクリックしていただくことで、ご確認いただけます。 ・ケアキャビネット参加施設を個別で確認 […]
多職種連携ツール「ケアキャビネット」の広報チラシをご活用下さい!
多職種連携ツール「ケアキャビネット」の広報チラシを各グループ様へお配りしておりますが、PDFデータがございますので、ご活用いただければ幸いです。 部数が大量に必要な場合は晴れやかネット事務局にて在庫がございますので、ご連 […]
開示範囲一覧表を更新しました(2020.11.30現在)
G/Wサーバ導入41施設、シェアメド開示66施設の開示項目については、 「晴れやかネットとは」→「患者さんのメリット」のページ、または 「会員ページ」にてご確認いただけます。
開示範囲一覧表を更新しました(2020.9.23現在)
G/Wサーバ導入45施設、シェアメド開示66施設の開示項目については、 「晴れやかネットとは」→「患者さんのメリット」のページ、または 「会員ページ」にてご確認いただけます。
開示範囲一覧表を更新しました(2020.8.31現在)
G/Wサーバ導入46施設、シェアメド開示65施設の開示項目については、 「晴れやかネットとは」→「患者さんのメリット」のページ、または 「会員ページ」にてご確認いただけます。
役員等名簿をUPしました
2020年6月24日、定時会員総会の改選にて役員が決定しました。 「関係施設の方へ」→「定款等関係書類」のページに役員等名簿をUPしました。
2020年度事業計画をUPしました
「関係施設の方へ」→「定款等関係書類」のページに2020年度事業計画をUPしました。
医師事務作業補助者にもIDを付与できるようになりました
医師事務作業補助者(※)は、医師や、医師と一緒に働く医療スタッフとの連絡や調整が頻繁に発生する職種であり、他施設の診療情報を事前・事後に調べるケースがあるため、可能な限り広範囲な閲覧を許可して欲しいとの要望があり、運営委 […]
6月1日より印刷・ダウンロードに関する規定が改訂されました
晴れやかネットは、原則として複製・公開・提供を禁止しておりましたが、 6月1日より規程を改訂し、患者の診断上のエビデンスとして必要な場合に限り、 閲覧側でコピー(複製)して保存・利用することが可能となりました。 コピーし […]
2019年度事業計画をUPしました
「関係施設の方へ」→「定款等関係書類」のページに2019年度事業計画をUPしました。
山陽新聞の医療特集メディカに記事が掲載されました
2019年3月18日(月)の山陽新聞朝刊に晴れやかネットの紹介記事が掲載されました。 14面に晴れやかネットの取組み掲載されております。ぜひご覧ください。
管理栄養士、栄養士の参照範囲が広がりました
2018年8月に管理栄養士、栄養士についてIDが発行できるようになりましたが、「放射線」「内視鏡」の項目の参照が除外されておりました。 NSTにおける嚥下状態の確認に使用することもあり、参照要望があがっておりましたため、 […]
〝開示施設名が入った同意書” をぜひお使いください!
現在、晴れやかネットの開示施設は、ゲートウェイ型と呼ばれるID-Linkや HumanBridgeを導入した施設と、シェアメドというレセコンなどを活用して情報を開 示する仕組みを導入した施設の2種類があり、それぞれ同意書 […]
[お詫び]セキュリティ研修会開催案内の宛名誤記について
事務局から協議会会員宛に郵送した「セキュリティ研修会の開催案内」について送付した封書の宛名の印字に誤りがありました。 私どもの不手際で大変ご迷惑をおかけいたし、 心よりお詫び申し上げます。 誤りのあった施設様さまへは電話 […]
山陽新聞に晴れやかネット研究会の記事が掲載されました
11月17日(土)の第6回晴れやかネット研究会の採録記事が、12月16日(日)の山陽新聞に掲載になりました。 20‐21面に4名の講師の方の発表内容が載っております。 ぜひご覧ください。
第6回晴れやかネット研究会 開催御礼
平成30年11月17日(土)に開催された「第6回晴れやかネット研究会」(岡山県医師会館 三木記念ホール)は、 約150名の方にお越しいただき、無事終了いたしました。開催にあたりまして、ご支援とご協力をいただき誠にありがと […]
患者さん向けリーフレットが完成しました
古いままとなっていた患者さん向けのPRリーフレットがこのたび完成しました。 ご要望をいただいたみなさまには大変お待たせいたしました。 10月3日より順次発送を行います。 待合室へ置いて頂いたり、同意書を取るときなどにご活 […]
インストラクター向け研修会を開催します
この度、インストラクター向けに、漏えい事故を防ぐための安全管理に必要な措置について理解を深めていただくための研修会を開催することになりました。 インストラクターの方へは郵送にてご案内資料を送付しております。 下記のとおり […]
管理栄養士、栄養士のID取得が可能になりました
要望の多かった管理栄養士、栄養士の参照が可能になりました。 準会員の様式1号-2にて申込みいただけます。 守秘義務に関する誓約書の添付が必要になりますので、詳しくは事務局までご連絡ください。
セキュリティポリシーの改訂を行いました
5月16日の理事会におきまして、SSL/TLS1.2の利用を規程に織り込むため、セキュリティポリシーを改訂しました。 <セキュリティポリシー 改正内容> 3.5 ネットワークの管理 (3):使用するネット […]
運用管理規程の改訂を行いました
5月16日の理事会におきまして、パスワードや同意書管理の規定を変更するため、運用管理規程の改訂を行いました。 <変更内容> ・パスワード変更の期限を6ヶ月から2ヶ月以内とすることおよび英数混合の8桁にする等、管理強化する […]
公開の仕組みや同意書について説明するページを新設しました
当ネットワークでは接続システムが複数あり、同意書の運用も異なることから、新たに、「公開イメージ・同意書について」説明するページを設置しました。 「晴れやかネットとは」→「公開イメージ・同意書について」をクリックしてくださ […]
薬剤師の参照範囲を拡大しました
ご要望の多かった薬剤師の参照範囲について、昨年11月-12月で実施したアンケートの結果に基づき、範囲を拡大することになりました。「病理」を除いて参照可能となります。 3月1日(木)より公開項目の拡大を実施いたします。(職 […]
HMネットとの連携リーフレットができました
晴れやかネットでは、2016年4月よりひろしまのHMネットと広域連携を実施しています。それぞれの仕組みをわかりやすく紹介するためのリーフレットを作成しました。 患者さんへ同意の説明をする際などにご活用ください。 &nbs […]
運用管理規程を改訂しました
1月15日の理事会におきまして、運用管理規程が改訂されました。現在、一部の開示施設にて試行運用を行っている冊子型同意書(Push型/複写式)に必要となる、運用上の取り扱いを規程に織り込んでおります。 <運用管理規程 改正 […]
セキュリティモラル向上のための講習会の実施について
情報を扱う手段やインフラ環境が激しく変化する中で、個人情報等の漏えい事案は後を絶たず、メールや記録メディアを使った持ち出し、紙資料をコピーしての持ち出しなど、職員や外注業者などによる人的要因が多数の原因を占めています。 […]
第5回晴れやかネット研究会 開催御礼
平成29年10月14日(土)に開催された「第5回晴れやかネット研究会」(岡山県医師会館 三木記念ホール)は、 約200名の方にお越しいただき、無事終了いたしました。 開催にあたりまして、ご支援とご協力をいただき誠にありが […]
ポスターの送付について
晴れやかネットPR用のポスターデザインを刷新いたしました。 今月中に全会員施設へ郵送いたします。 患者さんの目に付くように施設の玄関や待合室などに掲示をお願いします。 ※A2サイズおよびA3サイズにて作成したものをお送り […]
シェアメドでの情報公開施設 平成29年6月22日現在(12施設)
サンヨー薬局 あけぼの店で新たにシェアメドでの情報公開が可能になりました。 <シェアメドでの情報公開施設 平成29年6月22日現在(12施設)> 岡山市 岩藤胃腸科外科歯科クリニック 岡山市 氏平医院 高梁市 大杉病院 […]
院内掲示の見直しについて
本年5月30日に全面施行された「改正個人情報保護法」の発出にともない、厚生労働省「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス(平成29年4月14日)」が発出され、今回より個人情報を扱う全ての事業 […]
厚生労働省 安全管理ガイドラインの改訂について
先般より、医療機関を対象とするサイバー攻撃の多様化・巧妙化、地域医療連携や医療介護連携等の推進、IoT等の新技術やサービス等の普及への対応、また、昨日全面施行された「改正個人情報保護法」および「医療・介護関係事業者におけ […]
シェアメドでの情報公開が可能な施設一覧 平成29年5月31日現在
アップロードBOXを設置し、シェアメドでの情報公開が可能になった施設をお知らせします。 平成29年5月31日現在(11施設) 岡山市 岩藤胃腸科外科歯科クリニック 岡山市 氏平医院 高梁市 大杉病院 岡山市 会営薬局 倉 […]
セキュリティ対策の徹底について(大規模なサイバー攻撃の報道)
報道等ですでにご承知のことと思いますが、先週末より、Windowsの脆弱性を利用したランサムウェア「WannaCrypt」(感染したPCのファイルを暗号化し、解除のために身代金を要求するタイプのウィルスです。)による大規 […]
セキュリティ研修会の開催について(5月実施)
3月にも実施した会員向けのセキュリティ研修会を5月に再度実施することになりました。 セキュリティモラル向上のための取組みとして、安全管理に必要な措置について理解を深めていただく研修会になります。 5月30日から改定され、 […]
4月21日(金)19:30 NHK ドキュメンタリー番組の放送決定
島民の命と健康を守る、離島医療の最前線を紹介するNHKのドキュメンタリー番組の中で晴れやかネットの活用場面が紹介されます。ぜひご覧ください!! ●番 組 フェイス「島の命を守りたい~瀬戸内 変わる離島医療~」 ●放 […]
4月3日ポータルの仕様変更についてのご注意
晴れやかネットでは、4月3日のシェアメドの運用開始にあわせ、ポータルのシステム仕様を、「患者検索」を基本とするものに変更になりました。 今までは、公開患者一覧に自動的に患者名が出ておりましたが、今後は自動的に患者名は表示 […]
4月3日より小規模医療機関情報送出システム(シェアメド)の運用がスタートしました
2月から3月にかけて県内9箇所にて説明会を実施してきましたが、いよいよ4月3日(月)より、小規模医療機関情報送出システム(シェアメド)の運用を開始しました。 <シェアメド公開施設 平成29年4月3日時点> 市 […]
双方向情報共有システム整備事業 説明会資料(アップローダ設置へのご理解とご協力をお願いします)
現在、「双方向情報共有システム整備事業」の説明会を各地で開催しております。(開催案内をご確認ください) 本事業は、基幹病院の情報を参照する一方向の仕組みにとどまっている現在の仕組みを、診療所や薬局等の小規模医療機関のレセ […]
厚生労働省「医療情報連携ネットワーク支援Navi」が開設されました
近年、全国に200から300の医療情報ネットワークが構築されていると言われています。この度、導入の目的や意義、効果、運営に役立つ情報などを発信するWEBサイトが公開されました。晴れやかネットは、「ピックアッ […]
セキュリティ研修会の開催について
この度、会員のセキュリティモラル向上のための取組みとして、安全管理に必要な措置について理解を深めていただく研修会を開催することになりました。5月30日から改定され、新たに施行される個人情報保護法に関してもポイントを説明し […]
双方向情報共有システム整備事業 説明会開催
現在の晴れやかネットは、基幹病院の情報を参照する一方向の仕組みにとどまっておりましたが、この度、診療所や薬局等の小規模医療機関のレセコンまたは電子カルテを活用した双方向での情報連携基盤の整備を進めることになりました。 こ […]
新年のご挨拶
平素は、「晴れやかネット」の運営に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申しあげます。 & […]
[終了]晴れやかネット双方向情報共有システム整備支援一般競争入札実施のお知らせ(公募)
=====終了いたしました===== 当会では、運営する地域医療情報ネットワーク「晴れやかネット」の双方向情報共有システム整備支援一般競争入札を実施いたします。 詳細につきましては、「公告」のページをご覧く […]
[終了]晴れやかネットの改修・構築の一般競争入札実施のお知らせ(公募)
=====終了いたしました===== 当会では、運営する地域医療情報ネットワーク「晴れやかネット」のシステム改修および構築の一般競争入札を実施いたします。 詳細につきましては、「公告」のページをご覧ください […]
【重要】Apple ios10へのアップデートについて自粛のお願い
【重要】Apple ios10へのアップデートについて自粛のお願い 2016年9月14日(水)に、Apple ios10 が正式リリースされることが発表されております。 http://www.apple.c […]
【平成28年度診療情報改訂】ICT加算 届出書について
平成28年度診療情報改訂における、ICT加算関連の算定を受けるためには、施設基準の届出が必要です。 平成28年4月1日から算定を行うためには、平成28年4月14日(木曜日)必着までに、届出を行う保険医療機関等の所在地を管 […]
岡山赤十字病院の公開範囲に医師記録(2号用紙)および手術レポートが加わりました
岡山赤十字病院の公開範囲に医師記録(2号用紙)および手術レポートが加わりました。 岡山赤十字病院の公開範囲が拡大されることになりました。 ・医師記録(2号用紙) ・手術レポート 別添の公開範囲一覧表(201 […]
7月29日の毎日新聞に紹介されました
7月29日(金)付けの毎日新聞朝刊の企画特集(22面)に晴れやかネットの基本機能の紹介記事が掲載されました。 ぜひご覧ください。
7月28日の山陽新聞に紹介されました
7月28日(木)付けの山陽新聞朝刊の第二社会面(28面)にに拡張機能の「ケアキャビネット」の紹介がされました。 総社市と高梁市での取材をもとに、活用事例が紹介されていますのでぜひご覧ください。
7月1日より同意書が変更になります。
施設間同意の開始により、同意書様式が変更となります。 旧同意書はお使いにならないようにお願いします。 施設間同意の同意書 施設間同意の同意書(開示施設用/Push型)
薬剤師のみなさまに退院サマリ、看護サマリがご覧いただけるようになりました
今まで薬剤師の方に参照していただけなかった「退院サマリ」「看護サマリ」について、7月1日より参照していただけるようになります。 「退院サマリ」「看護サマリ」を公開している施設については、公開範囲一覧をご確認ください。開示 […]
平成28年7月1日(金)午前8:30より個別同意から施設間同意へ移行します
晴れやかネット新運用開始について 平成25年1月から運用が始まった「医療ネットワーク岡山(愛称:晴れやかネット)」は、県内全域をカバーした全国最大級の医療情報ネットワークとして運用を行っています。構築から3年半が経過し、 […]
施設間同意への移行、利用者職種の拡大等についての説明会開催について
平成28年7月1日より、ご要望の多かった施設間同意への移行、利用者職種の拡大等の運用を開始する運びとなりました。このことについて、説明会を開催いたしますので、ご参加賜りたくお願い申し上げます。 【晴れやか発44号】説明会 […]
Windows10の対応について
お問い合わせを多数いただいておりましたWindows10のアップグレードについて、事務局では、動作検証を続けて参りましたが、64ビット端末について確認作業が終了しましたので、別添の通り、端末要件を更新いたします。 iOS […]
「晴れやかネット」と広島「HMネット」の連携開始について
平成25年1月から運用が始まった「医療ネットワーク岡山(愛称:晴れやかネット)」は、県内全域をカバーした全国最大級の医療情報ネットワークとして運用を行っています。 この度、全国で初めて県境をこえた広域連携による広島県の「 […]
HPKIカードログインにおけるドライバ設定のお願い
晴れやかネットは、日本医師会発行のHPKIカード(医師資格証カード)を用いてログインが可能です。 ご利用には、カードリーダーをご用意いただき、「HPKIカードドライバVer1.20」のインストールが必要です。 下記サイト […]
事務所移転のお知らせ
さて、晴れやかネット事務局は、岡山県医師会が岡山駅西口に新会館を建築し、移転するのにあわせ、別記の通り移転することとなりました。平成28年3月14日より、新オフィスにて業務を開始します。 ◇新オフィス 〒700‐0024 […]
2/16 16:00~ OHK情報番組「なんしょん?」にて晴れやかネットが紹介されます
岡山放送(OHK)の夕方の情報番組「なんしょん?」にて、晴れやかネットが 取り上げられます。 2/16 16:00~ 当日は「岡山大学病院 医療情報部 教授 合地 明 先生」が生出演し、晴れやかネットの新しい取組みとして […]
【重要】Apple ios9へのアップデートについて自粛のお願い
9/16にApple ios9が正式リリースされることが発表されております。 これに合わせ、晴れやかネットでは、Apple ios9での利用について動作検証を行なっております。 動作検証の対応が完了するまでは、晴れやかネ […]
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、晴れやかネット事務局は、2015年12月29日(火)~2016年1月3日( 日)まで、年末年始休業とさせていただきます。 ご不便をおかけします が、何卒ご理解いただきますようお願い致します。 […]
地域医療情報ネットワーク拡張機能利用拡大へ向けたシステム改修支援業務委託(公募)結果のお知らせ
地域医療情報ネットワーク拡張機能利用拡大へ向けたシステム改修支援業務委託の公募を行い、厳正なる審査の結果、候補者を次のとおり選定しました。 1.住 所 東京都千 […]
研究会へご参加いただきありがとうございました
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 11月7日(土)16時より「第3回晴れやかネット研究会」を岡山衛生会館・三木記念ホールにて開催させて頂きました。 皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに研究会を実施するこ […]
RSKラジオにて広報番組がスタートしました!
県民向けにわかりやすく晴れやかネットを紹介するラジオ番組が、 9月15日(火)より全12回にわたって放送されます。ぜひ、お聴きください! RSKラジオのページへhttp://www.rsk.co.jp/radio/kir […]
山陽新聞に紹介されました
8月3日(月)付けの山陽新聞のメディカ特集(16面)に拡張機能の「ケアキャビネット」の紹介がされました。 医療と介護の多職種連携を促進する情報共有ツールです。 現在、高梁市の「やまぼうし」グループ、岡山市の「もも脳ネット […]
OHK「晴れやかサン」アーカイブをご覧ください!
平成27年1月~4月に岡山放送(OHK)にて放送し、高視聴率で終了した「晴れやかサン」の内容を紹介するページができました。 各回3分間、さまざまなテーマで晴れやかネットを紹介しています。 ぜひご覧ください。>> […]
平成26年度実施 総務省実証事業の成果報告について
平成26年度に実施した「総務省平成26年医療情報連携基盤の全国展開に向けたEHRミニマム基盤モデルの実証事業」につきまして、総務省のWEBサイトに岡山での実証内容が掲載されましたのでお知らせいたします。 http://w […]
OHKにて広報番組を放送しました!
晴れやかネットを紹介する番組を放送しました。 平成27年1月21日より毎週水曜日21:54から全10回にわたって放送し、大変好評をいただきました。 今後もこのような広報活動を進めていきます。 ご視聴いただきありがとうござ […]
開示の運用が決定した病院のお知らせ
平成27年3月23日(月)より 岡山リハビリテーション病院(岡山市)にて開示の運用を開始することが決定いたしました。 <同意書受付部署> 地域医療連携室 TEL:086-274-7011 FAX:086-274-702 […]
研究会にご来場ありがとうございました
2月7日(土)に開催いたしました第2回晴れやかネット研究会に、 たくさんのご来場をいただきまして、誠にありがとうございました。 皆さまからの貴重なご意見を参考に、今後とも、地域医療に貢献できるネットワークを目ざして努力し […]
開示の運用が決定した病院のお知らせ
平成26年12月22日(月)より しげい病院(倉敷市)にて開示の運用を開始することが決定いたしました。 <同意書受付部署> 地域連携部 地域連携入退院支援課 TEL:086-422-3655 FAX:086-422-3 […]
システムベンダー向け説明会のお知らせ
現在の晴れやかネットは、開示施設の情報を閲覧施設で参照する一方向の仕組みとなっておりますが、新たな取り組みとして、診療所や保険薬局などの小規模機関のレセプトコンピュータを活用することにより、大規模な改修なしに情報を開示す […]
開示の運用が決定した病院のお知らせ
8月1日(金)より 竜操整形外科病院(岡山市)にて開示の運用を開始することが決定いたしました。 <同意書受付部署> 医事課 TEL:086-273-1233 FAX:086-273-5830 <同意書受付時間> 平日9 […]
開示の運用が決定した施設のお知らせ
8月1日(金)より 岡山画像診断センター(岡山市)にて開示の運用を開始することが決定いたしました。 <同意書受付部署> 事務管理部 TEL:086-235-2511 FAX:086-234-5633 <同 […]
セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター」の法人向け製品利用について
晴れやかネットでは、閲覧するコンピュータ端末にセキュリティ対策ソフトの導入をお願いしております。 トレンドマイクロ社のウイルスバスターの法人向け製品では晴れやかネットの閲覧ができません。 ご利用の施設様にはご迷惑をおかけ […]
平成26年度定時会員総会を行い、新理事が決定しました。
新理事が決定いたしましたのでお知らせいたします。 名簿はこちら
開示運用が決定した病院のお知らせ
5月26日(月)より渡辺病院(新見市)にて開示の運用がスタートしました。 <同意書受付部署> 情報管理課地域連携室 TEL:0867-72-2123 FAX:0867-72-2193 <同意書受付時間> 平 […]
矢掛町国民健康保険病院の24時間受付について
矢掛町国民健康保険病院(小田郡矢掛町矢掛2695)では、カルテ情報開示の 事務処理を24時間体制で受付いたします。 [現 行]平日8:30~17:15 ↓ [改正後]24時間(休日・夜間を含む365日体制) […]
開示運用が決定した病院のお知らせ
5月1日(木)より岡山協立病院、高梁市国民健康保険成羽病院にて開示の運用が始まりました。 岡山協立病院——————— […]
開示の運用が決定した病院のお知らせ
5月1日(木)より岡山協立病院にて開示の運用がスタートしました。 <同意書受付部署> 地域医療連携センター TEL:086-271-0917 FAX:0120-271-287 <同意書受付時間> 平日9:00~17:00 […]
薬事日報に掲載されました
薬事日報(平成26年4月18日付朝刊)に、晴れやかネットの記事掲載がありました。
開示運用が決定した病院のお知らせ
4月14日(月)より倉敷成人病センターにて開示の運用が始まりました。 <同意書受付部署> 地域連携室 TEL:086-422-2116 FAX:086-422-2168 <同意書受付時間> 平日9:00~1 […]
県広報誌に晴れやかネットが紹介されました
県広報誌「晴れの国おかやま4月号」に晴れやかネットについての記事が掲載されました。 詳しくは こちら をご覧ください。
Windows XPサポート終了について
報道等でご承知のことと存じますが、マイクロソフト社より、2014年4月9日(水)をもってWindows XPのサポートが終了することとなっております。「晴れやかネット」といたしましては、ご利用皆様及びネットワーク全体のセ […]
開示運用が決定した病院のお知らせ
4月1日(火)倉敷スイートホスピタル、笠岡市民病院にて開示の運用がスタートしました。
開示運用が決定した病院のお知らせ
3月25日(火)真庭市国民健康保険湯原温泉病院にて開示の運用がスタートしました。
開示運用が決定した病院のお知らせ
3月24日(月)倉敷平成病院(倉敷市)にて開示の運用がスタートしました。
山陽新聞に岡山県民公開医療シンポジウムの記事が掲載
山陽新聞(平成26年3月16日付朝刊)に、平成26年2月22日(土)に開催の「岡山県民公開医療シンポジウム」の記事掲載がありました。 詳細はこちらをご覧ください。 左面 右面
開示運用が決定した病院のお知らせ
3月10日(月)備前市国民健康保険市立吉永病院(備前市)にて開示の運用がスタートしました。
開示運用が決定した病院のお知らせ
岡山医療センター(岡山市)、松田病院(倉敷市)、玉島協同病院(倉敷市)備前市国民健康保険市立備前病院、備前市国民健康保険市立日生病院(備前市)にて開示の運用がスタートしました。
開示運用が決定した病院のお知らせ
開示の運用が決定した病院をお知らせします。 3月10日(月)備前市国民健康保険市立吉永病院(備前市)
開示運用が決定した病院のお知らせ
南岡山医療センター(早島町)にて開示の運用がスタートしました。
開示運用が決定した病院のお知らせ
川崎医科大学附属病院(倉敷市)にて開示の運用がスタートしました。
開示運用が決定した病院のお知らせ
鏡野町国民健康保険病院にて開示の運用がスタートしました。
開示運用が決定した病院のお知らせ
岡山市立市民病院、中島病院(津山市)にて開示の運用がスタートしました。