6月1日より印刷・ダウンロードに関する規定が改訂されました | 医療ネットワーク岡山 晴れやかネット
お知らせ

6月1日より印刷・ダウンロードに関する規定が改訂されました

晴れやかネットは、原則として複製・公開・提供を禁止しておりましたが、
6月1日より規程を改訂し、患者の診断上のエビデンスとして必要な場合に限り、
閲覧側でコピー(複製)して保存・利用することが可能となりました。

コピーして保存した医療情報の管理責任は、複製した施設が負うことになりま
すので、自施設の医療情報(カルテ等)と同等の適切な管理をお願いします。

<規程改訂>
■セキュリティポリシー P7 「3.7 利用者の責務」
■運用管理規程 P17 「8.3 利用者の責務」

<注意点>
・複製した医療情報は、自施設の医療情報(カルテ等)と同等の適切な管理を
お願いします。
・情報の複製経緯を明らかにするため、複製を行う施設において、情報の提供
元施設名、複製日、複製者の氏名を記録しておくようにお願いします。
※詳細はこちらをご覧ください。

<機能> ※詳細はこちらをご覧ください。
なお、6月1日より、下記の機能が活用できるようになります。
・ID-Link・・・・・DICOM画像のダウンロードが可能になります。
・HumanBridge・・・検査結果やグラフを印刷すると上部に提供元施設名や出
力した利用者の名前などが印字されます。

ポリシー関係は、当ホームページの会員ページに掲載しております。
会員へは事務局メールを送信しておりますのでそちらもご確認ください。

【2019年05月31日】

Page TOP ▲