研究会へご参加いただきありがとうございました | 医療ネットワーク岡山 晴れやかネット
お知らせ

研究会へご参加いただきありがとうございました

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

11月7日(土)16時より「第3回晴れやかネット研究会」を岡山衛生会館・三木記念ホールにて開催させて頂きました。

皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに研究会を実施することができましたことを心よりお礼申し上げます。

今回の研究会は、在宅医療・介護連携を中心に、ICTネットワークの果たす役割、多職種連携の必要性などをテーマに開催させて頂きました。少しでもご来場された方々のお役に立ち、ネットワークの活性化に結びつくことができれば幸いに存じます。

今後も、皆様のご要望にお応えできるように努力してまいりますので、一層のご指導ご支援を賜りますよう宜しくお願い致します。

 

晴れやかネット事務局

第3回晴れやかネット研究会

日 時:平成27年11月7日(土)16:00~18:00

会 場:岡山衛生会館 三木記念ホール

開催名:第3回晴れやかネット研究会

テーマ:広がる地域連携ネットワーク ~あなたを見守る多職種連携~

参加申込はこちら

—–program——————————————————————————-

基調講演 [16:05~16:45](40分)

(座長:岡山大学病院 教授  合地 明)

テーマ「在宅医療・介護分野における情報連携

~京都モデル 現場から見た使える医療介護システムとは~」

洛和会ヘルスケアシステム 常務理事 児島 純司

シンポジウム [16:45~17:55](15分×3、討論25分 計70分)

(座長:川崎医療福祉大学 副学長  秋山 祐治)

テーマ:在宅医療・介護の現状と多職種連携の重要性

(1)岡山県医療推進課 課長 則安 俊昭

(2)仲田医院 院長     仲田 永造

(3)岡山光南病院 名誉院長  西崎  進

【2015年11月09日】

Page TOP ▲